忍者ブログ
ADMINWRITE
命みなぎる新緑の季節となりました。中庭のヤマボウシは、ゆさゆさと若葉を揺らし、白い花をつけています。小鳥のさえずりで目を覚ます朝、あぁ自然の営みのありがたさ、ささやかな日常を過ごしています。
[51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今さらながら、イエをつくることはくらしに
ついて思い巡らし、生き方について考えるこ
とだと思います。

イエを建てることになったとき
近所の方に言われた言葉は
「大きな家(本家のこと)があるのにね~」。

確かに、住むに十分な家はあります。

それでもあえてワタシたちのイエがほしいと
思ったのは、精神的な満足を求めたからです。心の充足は、イエの大きさだけで図ることはできません。

「住む」と「暮らす」は別と考えます。
大まかにわけると、たべる・ねるという
生理的欲求は「住む」こと、
一方、ふれあう・かたる・いっしょにおつき
みをする、といったことは「暮らす」こと。

短い動線
(家事がはかどる)

イエの中心にキッチン
(人の集まる場に食あり)

薪ストーブ
(火は太古から人の心を結びつける)

そんな「くらし」を手に入れたいと望みました。

ここで勘違いしてはいけないのは、
イエさえ建てば理想的な家庭ができるのかと
というとそうではないことです。
器だけ整えても、その中に納まる人間の
心懸けがなっていなければ、理想は現実
のものとはなりません。

家庭とは、家族メンバーがある程度努力して
作り上げるもの。
夫婦は所詮他人、親子であっても
親は子どものことをすべて理解していません。
子どもも一人の人間です。

努力というとなんだか演技しているようで
よそよそしいのですが、少なくともお互いに
違う考えを持っている人間同士である以上、
家族であっても相手に対する気づかいや
意思疎通は欠かせません。

夫婦・親子の新たな関係を築いていく、
そのためにイエを建てると言っても
過言ではありません。

この器にふさわしい家族となるべく・・

↑手前に見える鉄骨はビニールハウス用

ココを押してくださると
うれしいデス☆
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
「くらす」こと
コメントありがとうございます。

自称「建築家オタク」のワタシ、
そのお言葉、石村さまの『登録建築家』の
サイトで目にいたしました☆

「すむ」と「くらす」の違いを経験できたことは
今後の生活を営む上でプラスになったと
思っています。

「くらし」はひとりひとり違うもの
出来上がった既成の器に合わせること
(ハウスメーカーも含まれますね)は
大きなストレスとなります。

さように「くらし」とはデリケートで
繊細かつ奥深いものであります。
ムーン URL 2006/07/10(Mon)23:10:20 編集
無題
すばらしい ^_^
僕もそう思います
いつも紹介される時に書く言葉があります
「house(人が住む建物)ではなくhome(家族が仲よくすごす空間)を創りたい」って ^_^
ハウスメーカーにはなるつもりはありませんから
Sei URL 2006/07/10(Mon)22:05:10 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
(11/03)
(10/31)
(03/18)
(03/18)
(04/12)
最新TB
プロフィール
HN:
ムーン
性別:
女性
職業:
書く仕事 主婦
趣味:
読書 妄想にふける
布の収集 掃除 
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 日日随想 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]