:
ADMIN
:
WRITE
:
日日随想
命みなぎる新緑の季節となりました。中庭のヤマボウシは、ゆさゆさと若葉を揺らし、白い花をつけています。小鳥のさえずりで目を覚ます朝、あぁ自然の営みのありがたさ、ささやかな日常を過ごしています。
[
456
] [
455
] [
454
] [
453
] [
452
] [451] [
450
] [
449
] [
448
] [
447
] [
446
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/29 (Fri)
バルコニーの手すりをリフレッシュ
少し前、連休中のことですが、
雨風にさらされて黒ずんできたバルコニーの手すりを
黒く塗りました。
まずサンドペーパーで汚れやホコリを大まかに
取り除いたあと、
古靴下に塗料を染み込ませて塗り込んでいくと
黒ずみも汚れもみるみる隠れていきます。
2階の屋根に乗って作業をしたのですが
あと少しのところでギリギリ届かない部分が板2枚分ほど
あります。
庭木用のハシゴにそっと足を乗せて、決して下は見ないで
息を止めて作業をしました。
思い返すだに恐ろしい。
そのあと、2度塗りをしようと思いつつまだやっていません。
もう、ハシゴはいやだ。
でもこのとおりすっきりときれいになりました。
ビフォー
アフター
PR
2008/05/22 (Thu)
新しいイエでの暮らし
Comment(2)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
はい、ピンクやクリーム色よりも、
景観に溶け込み飽きのこない黒はいいですね。
外壁との調和もよく、黒に塗ってよかったです。
お近くにお越しの際は、お茶でものみにお立ち寄りください。
ムーン
2008/05/26(Mon)17:27:29
編集
無題
先日、近くを通ったので、バルコニーの塗り替えの様子を見てきました。黒に塗ると落着いた雰囲気になりましたね!
ますます、黒好きになってきたのでは?
おかもと
URL
2008/05/26(Mon)08:46:02
編集
<<
宙を歩く心地?
HOME
真夜中のキッチンにて
>>
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
ふろしき研究会
京都のふろしきやさん・宮井株式会社
All About スタイルストア
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ささやかな日常 ( 270 )
好きなもの ( 18 )
仕事 ( 42 )
イエをつくる ( 101 )
ほしい備品 ( 3 )
新しいイエでの暮らし ( 116 )
最新CM
無題
(11/03)
無題
(10/31)
ありがとうございます。
(03/18)
無題
(03/18)
フラダンス
(04/12)
最新記事
スズメバチの巣
(09/09)
梅干しをつけました。
(07/05)
家族劇場5年
(10/12)
中秋の名月
(09/14)
一年ぶりの美容室
(08/26)
最新TB
プロフィール
HN:
ムーン
HP:
本家サイト『からくさ的日常』もよろしくネ☆
性別:
女性
職業:
書く仕事 主婦
趣味:
読書 妄想にふける
布の収集 掃除
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2017 年 09 月 ( 1 )
2012 年 07 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 1 )
2011 年 09 月 ( 1 )
2011 年 08 月 ( 1 )
最古記事
見えるシアワセ
(05/01)
コトバのフシギ
(05/02)
今、ハマっていること
(05/06)
一生モノのタンブラー
(05/07)
余計なものはいらない
(05/08)
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Designed by
湯月
Material by
ウタノツバサ
Copyright c
[ 日日随想 ]
All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]
[PR]
ライター 原稿