忍者ブログ
ADMINWRITE
命みなぎる新緑の季節となりました。中庭のヤマボウシは、ゆさゆさと若葉を揺らし、白い花をつけています。小鳥のさえずりで目を覚ます朝、あぁ自然の営みのありがたさ、ささやかな日常を過ごしています。
[27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イエをつくりたいと思ったとき
真っ先に考えたのは、
洗濯ものをどこに干すか
ということだった。

北陸の冬は、雪と重く低く垂れ込めた
鉛色の空に閉ざされる。
一番の悩みは洗濯物が乾かないこと。
部屋に干すのは絶~対にイヤ!
生活感あふれたそんな光景を目にすると
悲しくなる。
そうかといって洗濯を乾かす目的だけ
に別の部屋でわざわざ暖房を入れるのは
経済的ではない。

居間に干すとどうして目障りなのか。
それは洗濯物を干すべき場所ではないからだ。身に着けるプライベートなものを、居間という公共の場にさらすことはワタシのちっぽけな美意識でさえもそれを許さない。
洗濯物は然るべき場所に干したい、
切実にそう望んだ。

玄関先に干すのも本当はイヤだ。
今はしかたなくそうしているが、
できることならしたくないのが本音。

北陸では屋内に洗濯物干し場を確保する
ことは必須である。
そのためだけに暖房を入れるのではなく
室内の暖気を利用して乾かしたい
しかも洗濯物が目障りにならない
ようにしたい、
設計を依頼するときの要望書に
そう盛り込んだ。

ワタシにとって、洗濯物の干し場や
洗濯機から干し場までの動線、
またどこで洗濯物をたたむのかといった
洗濯物に関する一連のことは、
イエをつくるにあたって最優先するべき
事柄だった。

春になり、洗濯物を屋外に干せる季節に
なった。外に干すこと自体はウレシイこと
なのだが、今の洗濯干し場には屋根がない。
(昔のイエゆえそういう設計になって
おらず言ってもしかたのないことだが)
常にお天気を気にかけていなければならず
落ち着かない。
そんな小さなことが家事の余計な負担に
なると痛感する。

出かけるときなど、雨を想定して
ハンガーごと取り入れなければならず
たいへん面倒だ。
しかも、ステンレスのハンガーを使って
いるので、重く取り入れる作業はちょっとした
重労働である。



ステンレスの洗濯ハンガーには多分に思い入れがあり、そのことについては次回に記そうと思う。

ココを押していただけるとウレシイです
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
コメントありがとうございます。

スッキリ暮らすためにも、ランドリールームは必要ですね。
現状の不満を次に生かす、そういった意味ではいろんな
住まいを体験できたことはプラスになっています。

ランドリールームについてどんなふうにお考えなのか、
知りたいところです。
ぜひ書いてくださいネ。
ムーン URL 2006/05/29(Mon)09:04:15 編集
無題
そうですね、洗濯物を干す場所は重要ですよね
僕は「ランドリールーム」は必ず作ります
どこに作るかはそれぞれの家族の生活スタイルによりますね
今度、僕のブログで書こうかな ^_^
Sei URL 2006/05/28(Sun)19:41:23 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
(11/03)
(10/31)
(03/18)
(03/18)
(04/12)
最新TB
プロフィール
HN:
ムーン
性別:
女性
職業:
書く仕事 主婦
趣味:
読書 妄想にふける
布の収集 掃除 
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 日日随想 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]