命みなぎる新緑の季節となりました。中庭のヤマボウシは、ゆさゆさと若葉を揺らし、白い花をつけています。小鳥のさえずりで目を覚ます朝、あぁ自然の営みのありがたさ、ささやかな日常を過ごしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お味噌を仕込みました。
寒さがもっとも厳しい2月は、味噌作りに適したシーズンです。
意外ですが、お味噌は一年じゅういつでも
仕込むことができるそうです。
でも、ものには最適な時季というものがあって
寒仕込みの味噌は菌がよい状態に保たれ、質良く仕上がるそうです。
大豆は農協で県内産のA級を(粒がそろっているけどつぶしてしまう)
麹は地元の味噌屋さんから(甘くかぐわしい香り)
塩は能登・珠洲産を
あとは、我が家に棲みつくよい菌と時間が
お味噌へと熟成してくれるでしょう。
「手前味噌」昔の人はうまいこと言いましたねぇ。
一度作ったらやめられないのが味噌づくりです。
発酵によって元の何倍も深みのあるものが
できあがる、半年後が楽しみです。
寒さがもっとも厳しい2月は、味噌作りに適したシーズンです。
意外ですが、お味噌は一年じゅういつでも
仕込むことができるそうです。
でも、ものには最適な時季というものがあって
寒仕込みの味噌は菌がよい状態に保たれ、質良く仕上がるそうです。
大豆は農協で県内産のA級を(粒がそろっているけどつぶしてしまう)
麹は地元の味噌屋さんから(甘くかぐわしい香り)
塩は能登・珠洲産を
あとは、我が家に棲みつくよい菌と時間が
お味噌へと熟成してくれるでしょう。
「手前味噌」昔の人はうまいこと言いましたねぇ。
一度作ったらやめられないのが味噌づくりです。
発酵によって元の何倍も深みのあるものが
できあがる、半年後が楽しみです。
PR
この記事にコメントする