命みなぎる新緑の季節となりました。中庭のヤマボウシは、ゆさゆさと若葉を揺らし、白い花をつけています。小鳥のさえずりで目を覚ます朝、あぁ自然の営みのありがたさ、ささやかな日常を過ごしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イエについて、知人や近所の方からいただく
コメントは、
「おっきい家やね~」
確かにそう見えるようです。というか見えます。
(注:このあたりの家はワタシたちのイエの比
ではありません。夫婦2人でも住みこなせない
くらい大きな家が普通です。そんな家から見れ
ば、ワタシたちのイエは大きい部類には入りません)
大きく見えるのはナゼか?考えてみました。
・車庫(クルマ2台分)
・外部物置(スノータイヤ・
雪かきの用具をしまう)
・薪小屋
を、イエと一体化したこと。
さらに中庭とデッキ(写真中央部)も、建物に
取り込むような設計であること。
その上、道路に対して建物本体が斜めに
向いているので目の錯覚を起こしてしまう。
道路に対して斜め、は、太陽光発電の効率が
上がるよう、日照を考慮してのことです。
薪小屋は例外としても、今の時代車庫も外部
物置もほとんどのお宅で設置が必要とされる
ものです。
後から作るより、一体化ですっきりさせて、
メンテナンスはイエ一軒でハイおしまい、
のほうが、わかりやすくていいと思います。
以上のような要素を含んでいるため大きく
見えるのであって、特別大きな邸宅という
わけではありません(と思っています)。
これぞ“設計の妙”ではないでしょうか。
いつもクリック
ありがとうございます★
コメントは、
「おっきい家やね~」
確かにそう見えるようです。というか見えます。
(注:このあたりの家はワタシたちのイエの比
ではありません。夫婦2人でも住みこなせない
くらい大きな家が普通です。そんな家から見れ
ば、ワタシたちのイエは大きい部類には入りません)
大きく見えるのはナゼか?考えてみました。
・車庫(クルマ2台分)
・外部物置(スノータイヤ・
雪かきの用具をしまう)
・薪小屋
を、イエと一体化したこと。
さらに中庭とデッキ(写真中央部)も、建物に
取り込むような設計であること。
その上、道路に対して建物本体が斜めに
向いているので目の錯覚を起こしてしまう。
道路に対して斜め、は、太陽光発電の効率が
上がるよう、日照を考慮してのことです。
薪小屋は例外としても、今の時代車庫も外部
物置もほとんどのお宅で設置が必要とされる
ものです。
後から作るより、一体化ですっきりさせて、
メンテナンスはイエ一軒でハイおしまい、
のほうが、わかりやすくていいと思います。
以上のような要素を含んでいるため大きく
見えるのであって、特別大きな邸宅という
わけではありません(と思っています)。
これぞ“設計の妙”ではないでしょうか。
いつもクリック
ありがとうございます★
PR
この記事にコメントする