忍者ブログ
ADMINWRITE
命みなぎる新緑の季節となりました。中庭のヤマボウシは、ゆさゆさと若葉を揺らし、白い花をつけています。小鳥のさえずりで目を覚ます朝、あぁ自然の営みのありがたさ、ささやかな日常を過ごしています。
[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ないものねだりよりあるもの探し
こんな意味合いのフレーズをどこかで耳にした。地方自治体の広報誌だっただろうか。
能登には、風光明媚な自然と海山の幸、美しい伝承が受け継がれている。他県からやって来た観光客には、魅力として映るようだ。しかし、地元の人こそがもっとその魅力に気づき、アピールしなければならないのだろう。

ここに住み始めて2年半の新参者であるワタシにとって、見ること聞くことはまだ新鮮味を帯びている。新鮮な海山の幸や、習慣の違い、とまどうこともあるが、おおかたは珍しいこととして受け止められる。

内海の穏やかな波は、ゆったりと生きることを語りかけてくれる。信仰の厚い土地柄は、宗教を持たないワタシにも神様に守られているんだよ、と暗に示してくれる。
そんな自然や環境・人に感謝する気持ちを、原稿用紙の行間に表現していけたらいいな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
PR
本日、岡本氏が写真撮影のために我が家にお見えになりました。
住まい始めてから1ヶ月半が経過し、そこかしこに生活感(所帯くささ)が漂い始めたこの頃。撮影のためにわざわざ片付けなくてもよいとのお言葉に甘え、また午前中用事で出かけていたこともあって、普段の我が家の様子を見ていただくことに。。。

モノが一番多いのは、やはりキッチンです。使うモノは常に出しておいたほうが使いやすいと信じて疑わないので、お鍋やキッチンツールは出しっぱなしです。グラスやお椀類も出しています。個人的に、ショウルームや雑誌で紹介される取り澄ましたキッチンからは生活のにおいや温度といったものを感じることができず懐疑的な思いを持っています。ホントにここでお料理作っているの?って。

お料理すること・食べること、ついでに言うと入浴すること・眠ることすべては生活そのもの。所帯じみるのはイヤだけど、くらしやすさを考えると、ある程度は出しておいたほうが使いやすいと思っています。テイストを揃えるとかの努力は必要でしょうが。

我が家のルールとしてダイニング周辺に個人的なものを置かない!使ったものは元に戻す!ということを住み始めの早い段階で決めました。今のところルールは守られているので、ワタシの理想とするほどよい生活感のあふれる生活は維持されています。

でもさすがに撮影には支障を来たしたようで、ちょっと片付けました。「建物探訪」なんかを見ていても、いつもいつもそんなにキレイなはずないよね~と思うお宅多々あり。そう、生活とは即物的であり、現実的です。その中でいかに美しくくらしていく努力を怠らないかは、住み手に委ねられています(あぁ責任重大☆)

にほんブログ村 住まいブログへ
ガッコウから帰ってきたムスメたちの第一声は
「おなかすいた~」
育ち盛り、食べ盛りである。

ムスメ1など、とうにワタシの背丈を超えもう十分に育っているのだが、青春とはお腹がすくようである。

甘いものばかりでは、体にもよくない。
果物やヨーグルトも取り入れて食卓に出すが、これきしではお腹がふくれない!との反応。

夕食はオットの帰宅を待って家族揃っていただくので、8時を過ぎる。それまでの時間、ある程度お腹を落ち着かせておくには、おやつごときでは間に合わない。幼児期、一度にたくさん食べられなかった頃、よく小さなおにぎりをつくっておいておやつがわりに食べさせた。

おにぎりでお腹の虫ふさぎ。あったかいスープを添えて。

にほんブログ村 住まいブログへ
入居して間もない頃のことです。
MTTやHO電気保安協会などの業者さんの何人かが、玄関を探してウッドデッキ辺りをウロウロ。。。
アレ?こっちが玄関じゃなかったの~?

玄関周りは一面スギの木が張り巡らされていて、一見して玄関扉だと識別できなかったようです。まだ表札を掲げていなかったことも、玄関の存在をわかりにくくしている原因だったのでしょう。
初めて訪れる人から見ると、玄関扉は壁面に溶け込んでいるように感じるようです。

ワタシなど、模型で設計図で、斜めのこここそが我が家の顔である玄関!と思い込んでいるから、今更そんな疑問も持ちません。が、言われてみれば中庭に面した格子と同じ格子戸ですし、壁面の一部に玄関があるといった雰囲気です。

玄関周りにふんだんに使われたスギには、みなさん関心を示されます。イマドキこんなに木を使った家は珍しいですね☆と。
先日、来られた調律師のお方は、なでなでして帰っていかれました。

にほんブログ村 住まいブログへ
購入して以来10数年、1日も休まず働いてくれた冷蔵庫が、引越し前、時同じくして壊れた。



次に買うのは無印の冷蔵庫とずっと前から決めていた。
収めてみると、キッチン周りの取っ手と似た形状で、まるであつらえたよう!?

量販店でメーカーものも一応チェックしたが、どうしてゴテゴテとウルサイものばかりなのだろう。
取っ手のところに無意味(本当は意味があるのかもしれないが、必要性を感じない)なカーブや反りがついていたり、なんだかすっきりしていないのだ!
機能が多彩なことにも驚く。それは扉の数が多くなったり、切り替え操作が必要になったりと、それなりに管理も面倒になる。
最低限、冷蔵室と野菜室、冷凍庫の3つがあれば事足りると思う。

無印の冷蔵庫は東芝製を無印仕様にしているとのことで、メーカーものなので品質も安心できる。
憧れの自動製氷機能もついていて、オットは水割りにワタシは泡盛の炭酸割りに、重宝している。

ちなみに冷蔵庫の外側はホワイトボードとしても使えるようにできている。
「OOちゃん、今日のおやつはプリンよ☆うふ」
という具合に。
汚れるのがイヤで、まだそのようには使っていないが。

にほんブログ村 住まいブログへ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
(11/03)
(10/31)
(03/18)
(03/18)
(04/12)
最新TB
プロフィール
HN:
ムーン
性別:
女性
職業:
書く仕事 主婦
趣味:
読書 妄想にふける
布の収集 掃除 
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 日日随想 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]