忍者ブログ
ADMINWRITE
命みなぎる新緑の季節となりました。中庭のヤマボウシは、ゆさゆさと若葉を揺らし、白い花をつけています。小鳥のさえずりで目を覚ます朝、あぁ自然の営みのありがたさ、ささやかな日常を過ごしています。
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私的にも仕事の場合も、連絡手段は99%がメールです。
(電話もあり)
ファックスを使うことはめったにありませんが、
それでもファックスでないと用が足りないことが、
年に数回あります。
その数回のためにファックスを保有しているようなもんです。

使わないから感度が悪いのか、すぐに紙詰まりを起こします。
まったくファックスって、なんてアナログな機器なの!
電話機に向かって独りごちる。

いえ、ファックスだって十分にデジタルなのかもしれませんが
感度云々で止まったりするところをみると
アナログ要素を多分に含むのではないか、と思ってしまうのです。

こちらの働きかけに素直に応えてくれないファックス、
イライラします。
出番が少なくても、ちゃんと働いてくださいね。
お願いします。
PR
よく、ハンドルを握ると人が変わるなどと言いますが
正しくは、本性が出る、のだと思います。

せっかちになる人

怖がりでスピードを出せない人

歌いながら陽気に運転する人

天下を取ったように威張り腐って乱暴になる人

スピード狂で怖いもの知らずな人

自信と余裕が運転に表れる人

いろんなタイプの人がいますねぇ。
人間観察には、格好の材料です。

にほんブログ村 住まいブログへ

ご近所から、秋の味覚・きのこをいただきました。



マイタケです。
写真ではわかりづらいですが、かなり大型です。
これはもう立派な商品です。

地域興しの一環で、ムラの有志でマイタケ栽培をしているのだそう。
今年が初めての試みで、味見も兼ねて分けてくださったのです。

深く澄んだ森の香りがします。

1日目、マイタケごはんにして香りを楽しみました。
2日目、マイタケスパゲッティにしました。歯応えもいい~。
炭水化物系が続いたので、3日目は目先を変えてオムレツに入れました。

森の香りも一緒にいただきました。
パソコンがないと一日も暮れない人は多いでしょう。
ワタシもそのひとりです。
でも、機械ゆえトラブルは避けられません。
そんなとき頼りになるのが、
パソコン出張修理です。
お世話になっているSさんは、頼もしいパソコン技術屋さんです。

パソコンの基本のキも知らないで使っている
シロウトのワタシには、Sさんの口から出てくる
本当にあった事例には、度肝を抜かれるばかり。

自分の身には関係ないこと、
根拠もないのに他人事なんです。
しかし、電脳社会の魔の手はいつどこから伸びてくるか
わかりません。

ウィルスソフトのインストールや、迷惑メールの拒否設定など
もしてもらいました。
ネット経由で原稿を納品しているので
やはりパソコンは正常に動いてくれなくては困ります。

いたずらに怖がることはありませんが
ネットの世界でも自己防衛が大切です。

これからも、パソコンシロウトの
こんなワタシのサポートをよろしくお願いします。

にほんブログ村 住まいブログへ

冬の訪れを告げる雷が、夜じゅう鳴り響いていました。
夜の闇に光る閃光、轟く雷鳴に、言葉にできない自然への畏怖が
胸を締め付け、なかなか寝つくことができませんでした。

幻想的で不思議でこんな現象があるのかと、
感動さえ覚えた3年前。

自然は、時季がくると同じようにサイクルを繰り返しますが
受け止める側の気持ちはその都度変わります。
人間は、時とともに変わるのです。

きっと、悲しみと怖さをたたえたこの本
読んだせいです。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
(11/03)
(10/31)
(03/18)
(03/18)
(04/12)
最新TB
プロフィール
HN:
ムーン
性別:
女性
職業:
書く仕事 主婦
趣味:
読書 妄想にふける
布の収集 掃除 
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 日日随想 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]