忍者ブログ
ADMINWRITE
命みなぎる新緑の季節となりました。中庭のヤマボウシは、ゆさゆさと若葉を揺らし、白い花をつけています。小鳥のさえずりで目を覚ます朝、あぁ自然の営みのありがたさ、ささやかな日常を過ごしています。
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんてキュートなんでしょう!
ご覧ください、この風景を。
日本が世界に誇る(?)からくさ模様のふろしき、
大柄の大胆なからくさ模様が、ひときわ目を引きます。
古典的でノスタルジックな郷愁漂います。

ふろしきの宮井(株)での昨年のイベントの様子です。
からくさ模様は、ふろしきを代表する柄として昔も今も
その地位は不動です。
はるかシルクロードの時代から、長い時間と道のりを経て
日本に伝わり、仏教文化と絡んで日本独自の発展を遂げた
吉祥文様です

一部に間違ったイメージも横行しているようですが、
残念なことです。
からくさ模様は、こっけいでもドロボーでもありません。
永遠に広がり絡まる蔦の生命力が、縁起のよさを証明しています。
すばらしきからくさ模様、バンザイ。

にほんブログ村 住まいブログへ
PR
いきなりお下品(かもしれません)な話題ですが、
柿渋の匂いは、あるものと共通する要素を含んでいることに気がついたのであります。
あるものとは、「よだれ」 「唾液」。

ワタシ匂いフェチなところがありまして、汗のにおいや
たんすの樟脳のにおい(最近ではとんと見かけなくなりました)
灯油のにおい(注:中毒ではございません)、など、結構好きです。

日がな一日柿渋臭漂う中で過ごしておりましたら、
ふと唾液の匂いに似ているな、と思ったのです。
このことを家族に話しましたら、変態呼ばわりされてしまいました。

つい鼻を近づけて匂いを嗅いでしまいます。
人が見たら妙でしょうね。

にほんブログ村 住まいブログへ
昨日水屋箪笥に塗った柿渋のにおいは、まだ消えない。
こんなにくさいと知っていたなら、なにも梅雨のこの時季に塗るんでなかった。
説明書には、匂いのことについてひとことも言及してはいなかった。



雨の日や湿度の高い日、我が家は木のにおいが立ちやすい。
床のスギや、2階のヒノキ、いつも慣れっこになっている嗅覚が
立ち込める芳しい香りに敏感になる。

しかし、湿度75%の今日は、柿渋の発酵臭が家じゅうに漂う。
昨日よりも臭気はきつくなっているような。
自然塗料ゆえの自然な匂いだと思って我慢するしかない。

にほんブログ村 住まいブログへ
DIYに精励した週末だった。
まず、アサガオを植え変えた。
うまく育つと、真夏には緑のカーテンとなって夏の太陽をさえぎってくれるはず。
朝も夕方も楽しめるように、アサガオと夕顔を交互に植えた。
路地裏や民家の軒先に似合う日本の夏を象徴するアサガオ、
夏の朝、アサガオは涼を運んでくれる。

日本の夏にはヒマワリも欠かせない。
家のまわりにヒマワリを植えた。

そして、水屋箪笥に塗料を塗った。
使い込んで、ところどころ色あせして生地が出ていた。
柿渋を塗った。
しかし、柿渋って強烈な腐敗臭。正確には発酵臭というべきか。
ドブ川のようなツンとした匂いが鼻をつく。
家中に臭気がぷんぷん漂っている。
窓を全開にしているが、しばらくこの匂いは消えそうにない。
一方の、水屋箪笥はぐっと落ち着いた色合いになった。

にほんブログ村 住まいブログへ
夕涼みがてら、ろうそくを灯してデッキでばんごはん。
ムスメたちを誘ってみたのですが、ふられました。
それならひとりきりでろうそくの夜。。。



「ひとりぼっち」はさみしいけれど、「ひとりきり」は気楽だ。
家族は一緒に暮らしていても、やりたいことはそれぞれ違う。
幼い頃のように無邪気に誘いに乗ってこなくなったムスメたち。
成長したんだね。

にほんブログ村 住まいブログへ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
(11/03)
(10/31)
(03/18)
(03/18)
(04/12)
最新TB
プロフィール
HN:
ムーン
性別:
女性
職業:
書く仕事 主婦
趣味:
読書 妄想にふける
布の収集 掃除 
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 日日随想 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]